幕末の動乱期に都の治安維持のため活躍した京都守護職(会津藩)と新選組を顕彰するため、ゆかりの地域にある壬生寺・聖護院門跡・金戒光明寺の僧侶を中心に結成されました。
Information
【2024/11/15更新】
2024年11月16日(土)より、京都守護職 新選組巡礼会の各寺院では、京都守護職 新選組巡礼会のSNSをフォローされている画面をご提示いただくと、特製の千社札をプレゼントいたします。
壬生寺が浅葱色、聖護院門跡が赤色、金戒光明寺は黒となっております。
ご参拝の記念にぜひお受けください。
【2025/1/11更新】
京都観光タクシーツアー「いざ新選組誕生の地『金戒光明寺 謁見の間』へ ~愉しさ爆発!?同志よ、立ち上がれ~」
出発予定日:2025/1/19(日)、2025/1/25(土)
MKタクシーさんが新選組愛あふれるタクシーツアーを催行されます✨
通常非公開の京都『金戒光明寺』は、京都守護職・松平容保公の本陣、新選組誕生の地です。
今回は、容保公とのきずなの場「謁見の間」への入室許可を特別にいただいております。
貴重な体験をぜひお楽しみ下さい♪
【2024/12/31更新】
京都守護職 新選組巡礼会では、会津藩や新選組隊士等の顕彰・慰霊のために年に1回、法要を執り行っています。
2024年は聖護院門跡寺領に京都守護職・会津藩の洋式練兵場が設けられて160年に当たり、聖護院門跡にて法要が行われました。
当日の録画データを当巡礼会のYouTubeチャンネルにて公開中です。
ぜひご覧ください。
【2023/11/30更新】
2021/11/21㈫、壬生寺にて参画3か寺の僧侶が出仕し、新選組結成160年記念法要を厳修いたしました。
当日の録画データを当巡礼会のYouTubeチャンネルにて公開中です。ぜひご覧ください。
【2023/7/17更新】
2023/7/16に壬生寺にて新選組の副長・土方歳三の胸像の除幕式が行われ、一般公開が始まりました。
新選組160周年を記念し、クラウドファンディングで募った寄付を活用して建てられた胸像は、境内の壬生塚にて通年ご覧いただけます。
【2022/2/8更新】
当巡礼会をご取材いただいたTV番組の情報です。
《京都浪漫 悠久の物語 第92回「京都守護職と新選組ゆかりの地へ〜聖護院・壬生寺・金戒光明寺〜」》
【放送予定】
・KBS京都 : 2月13日(日)21:00~21:55
※再放送 27日(日)21:00~21:55
・BS11(全国放送):2月21日(月)20:00~20:55
詳細はリンク先をご参照ください。
【壬生寺】京都市バス「壬生寺道」下車、徒歩約3分
【聖護院門跡】京都市バス「熊野神社前」下車、徒歩約3分
【くろ谷 金戒光明寺】京都市バス「岡崎道」下車、徒歩約10分